高知県立坂本龍馬記念館からのご承認を得て制作しました坂本龍馬像のパネルについて、弊社岡山事業所の工場建屋壁面への設置が完了いたしました。
パネルは弊社のFree Art Perforation®技術を用いたもので、厚さ1 mmのアルミ板4枚で構成した高さ3,000 mm×横幅2,000 mmの大型サイズに、直径3 mmの丸孔96,080個を45°千鳥(よんじゅうごどちどり)のパターンでピッチ(孔と孔の間隔)5 mmの条件で配置して肖像を表現しています。
孔あけ加工は同事業所においてタレットパンチプレス(タレパン)機を用いて1孔ずつ開孔し、さらに金属素材の持ち味を生かすための「クリア3分つや仕上げのアクリル焼付塗装」を施したものです。
設置場所は同事業所の第一フロアにある総合事務所前の正面としており、ご訪問いただくお客さまをお迎えする位置となります。ご来場の際にはぜひご覧くださいますようお願いいたします。
- 最新の記事
- 《事例紹介》阪神梅田本店の外装パネルの製作事例を掲載いたしました。
- よりグリーンな生産形態をめざして:グリーンパンチング
- 山陽新聞の「けいざい自由帳」コーナーにデザイン性のあるパンチングメタルの記事を掲載いただきました。
- パンチングメタルで製作した龍馬パネル像を高知県立坂本龍馬記念館に寄贈
- 【お知らせ】ゴールデンウィーク休業期間:2022年4月29日(金)~2022年5月5日(木)
- 山口大学と弊社との共同研究内容に関する学術論文が科学雑誌で公開されました。
- 山陽新聞の「ひと 交差点」のコーナーに弊社クレドの取り組みに関する記事を掲載いただきました。
- 日刊工業新聞にて『躍動 ニューノーマルを生きる成長企業群53 “会社変革 若手が行動指針”』と題した記事を掲載いただきました。
- 鉄鋼新聞にて『パンチングメタルの松陽産業 「七つの行動指針」作成』と題した記事を掲載いただきました。
- 樹脂パンチングについてのコンテンツを追加いたしました。
- 年別アーカイブ
- 2022 (6)
- 2021 (5)
- 2020 (9)
- 2019 (6)
- 2018 (11)
- 2017 (20)
- 2016 (21)
- 2015 (17)
- 2014 (15)
- 2013 (2)
- 2012 (1)
- 2011 (1)
- 2010 (1)
坂本龍馬像パネルの弊社岡山事業所での設置が完了いたしました。
2018年06月05日