弊社では環境保全活動の一環として、ソーラーパネル設置エリアにおいて羊を放牧したエコ除草に取り組んでいます。
燃料を必要とする機械を使用せず、化石燃料資源の保全に対して微力ではありますが貢献すると共に、地域の方々などへの話題提供も期待しています。
地球規模の環境保全を大きな目的として、エネルギーと資源の効率的利用の視点から、持続可能な社会の発展への貢献をめざしています。
- 最新の記事
- 新型コロナウイルスに伴う弊社営業体制の変更について
- 鉄鋼新聞にて「松陽産業:現状と課題」と題した記事を掲載いただきました。
- 【お知らせ】年末年始休業期間:2020年12月26日(土)~2021年1月4日(月)
- 独自開発の微細孔加工技術についてコンテンツを追加いたしました。
- 【お知らせ】9月14日(月)からの通常勤務体制再開について
- 弊社ショッピングサイトで8周年感謝セールを開催中です。
- 【お知らせ】夏季休業期間:2020年8月8日(土)~ 2020年8月16日(日)
- 2Lサイズの坂本龍馬微細孔アート商品を高知県立坂本龍馬記念館限定で発売開始
- 鉄鋼新聞の「遊歩道」のコーナーにて弊社の記事を掲載いただきました。
- 山口大学と「細胞・基質接着制限領域内での細胞の行動」 について共同研究を推進
- 年別アーカイブ
- 2021 (2)
- 2020 (14)
- 2019 (7)
- 2018 (11)
- 2017 (20)
- 2016 (21)
- 2015 (17)
- 2014 (15)
- 2013 (2)
- 2012 (1)
- 2011 (1)
- 2010 (1)
羊を放牧したエコ除草に取り組んでいます。
2015年08月28日